滝子幼稚園ブログ

飛行機かっこよかったよ!

2025.10.28
10月27日(月)に、年長児が名古屋空港に遊びに行かせていただきました。
造形展に向けた年長児だけの特別なお出かけです♪

名古屋空港に着き、まずは普段は絶対に入れない飛行機の格納庫へ・・・。



近くで見る飛行機やエンジンはとっても大きくて
子どもたちも夢中になって見ていましたよ。



格納庫の次は空港内を通って展望デッキへ・・・。


いろいろな飛行機の離着陸を見てきました。



幼稚園に帰ってきた子どもたちは
『飛行機かっこよかった~』『たくさん飛行機見てきたよ!』と大興奮で話してくれました。
名古屋空港の皆さん。特別な時間と経験をありがとうございました。
今回の経験を通して、造形展でどんな作品が出来上がるのか今から楽しみですね♪

美味しい干し柿できるかな

2025.10.20
幼稚園の園庭にある柿の木、今年もたくさんの実をつけました。
毎年子どもたちが木登りをして柿を取るのが恒例となっており
今年も年長児が頑張って登り、いくつか取ってきました。





自分たちで取ったらやっぱり食べたいですよね!
でも、実はこの柿・・・渋柿なんです。

そこで、みんなで干し柿を作ることに♪
柿の皮をむいて熱湯に入れて消毒します。



子どもたちも興味津々で見ていました。

消毒した柿は風の当たる場所に干して、甘くなるのを待ちます。


美味しい干し柿が出来上がりますように!!

楽しみにしていた戸外遊び

2025.09.19
今週に入り、戸外遊びを始めました。
新園舎が出来上がってからずっと楽しみにしていた戸外遊び。
登園時に園庭に玩具が準備されているのを見た子どもたちは大喜びでした♪
みんなでお約束を確認して、久しぶりの外遊びを楽しんでいます。








今後も暑さに気を付けながら、無理なく戸外遊びを楽しんでいきたいと思います。

はたけだいせいこうぱーてぃー開催

2025.09.05
今年の年長組の畑は大豊作!!たくさんの野菜が実りました。
そんな中、夏休み期間中に大きくなったのがスイカとかぼちゃ!!
夏休み明けに子どもたちが食べることができるよう、かぼちゃは新聞紙で包んで保管
スイカはカットをして冷凍保存にしておきました。

本日『はたけだいせいこうぱーてぃー』を開催


かぼちゃは米粉を使った蒸しパンケーキに、スイカはスイカジュースにしました。
蒸しパンケーキは自分たちで材料を混ぜ、作りました。





出来上がってくると美味しそうな匂いが充満!!
子どもたちもわくわくした表情を見せていました。


自分たちで育てて収穫してクッキングしたかぼちゃとスイカは格別だったね!!


お店屋さんごっこ楽しかったね♪

2025.07.07
7月4日(金)に幼稚園のみんなでお店屋さんごっこ(夏祭りごっこ)を行いました。
年中組さんが『ポップコーン屋さん』『わたあめ屋さん』『かき氷屋さん』『ドーナツ屋さん』の4つのお店を
そして愛園会さんが『たこやき投げ』『わにわにパニック』『写真ブース』『クラゲのヨーヨー』の4つのお店をやってくれました。

「いらっしゃいませー!」「〇〇くださーい」「チケットありますか?」
「どうぞー!」「ありがとうございましたー!!」
緊張しながらも子どもたち同士でやり取りすることを楽しんでいましたよ。








年長さんと年少さんは、ペアでお店を回りました。
しっかりと手を繋いで歩く姿はとても微笑ましかったです。






年中組さん、楽しい時間をありがとう。
愛園会の皆様も準備に当日のお店屋さんと、本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7 »

- CafeLog -